
 |
弊社製品の『iPod(R)ビジネス英会話』、『iPod(R)旅の英会話』につきまして、2007年9月以降に発表されたiPodでご使用いただくと、不具合が発生することを確認いたしました。現段階での対処法をお知らせしております。
|
【対象製品】 |
iPod(R)ビジネス英会話 iPod(R)旅の英会話
|
【環境】 |
2007年9月以降に発表されたiPod classic、iPod nano(第3/第4世代)
|
【症状】 |
2点の不具合が確認されています。
- 「エクストラ」→「メモ」→「iPod(R)ビジネス英会話(旅の英会話)」の項目を選択しても、再び同じ画面が表示され、先に進めないことがある。(Windowsフォーマットの場合のみ)
- テキスト表示画面で「★音声を再生★」を選択しても、音声が再生されない。
※ iPod touch は、従来のiPodシリーズとは仕様が異なり、メモ機能が搭載されていないため、お使いいただくことができません。
|
!最新のお知らせ(2008.9.26更新)! 2008年9月に発表された第4世代のiPod nano につきましても、症状1が確認されました。 ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 第3世代と同様の方法で解決できますので、以下の対処法をお試しください。
◆動作検証環境 ※全て最新バージョンで行っています(2008.9.26現在)
- iTunes:8.0.0.35
- iPod classic:1.1.2
- iPod nano(第3世代):1.1.2
- iPod nano(第4世代):1.1.2
◆症状1の対処法 ※症状が確認された場合のみ行ってください。
- iPod をPCに接続します。
- 「マイコンピュータ」を開き、お使いのiPod を開きます。
- 「Notes」フォルダを開き、中の「Instructions」ファイルを削除します。
※このファイルは、iPod のメモ機能の説明文が書かれたものですが、削除していただいてもiPod の動作に支障はありません。 また、「Instructions」ファイルを削除しなくても、「Notes」フォルダの中に、空のフォルダを新規作成していただくだけでも回避できることがあります。 「Instructions」ファイルを削除しない方法をお求めの方は、空フォルダを作成する方法をお試しください。 ◆症状2の対処法
- iPod をPCに接続します。
- iTunes から iPodソフトウェアの最新バージョンをダウンロードすることで解決します。
上記の対処法は、今後のiPodソフトウェアのアップデートによって必要なくなる可能性がございますので、新しい情報が確認でき次第、当ホームページ上で随時ご報告いたします。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解とご了承をいただきますよう、何卒お願い申し上げます。
|
◆お使いのiPod の確認方法◆
お使いのiPod がどのモデルであるかは、以下の方法でご確認いただけます。
【iPod classic の場合】
裏面に書かれたシリアル番号の最後の 3 桁が、「Y5N」、「YMU」、「YMV」、「YMX」のいずれかになっています。
【iPod nano(第三世代) の場合】
裏面に書かれたシリアル番号の最後の 3 桁が、「YOP」、「YOR」、「YXR」、「YXT」、「YXV」、「YXX」のいずれかになっています。
|
|
上記についてご不明な点がございましたら、お手数ですが弊社サポート係までお問い合わせくださいませ。
■製品サポート・お問い合わせ窓口
|